カナダでATになろう

このブログはカナダでCertified Athletic Therapist として働く者による留学情報を綴ったものです。

2019年の抱負

どうも前田です。

明けましておめでとうございます。本年もご愛読よろしくお願い致します。

2019年になりましたね。

この年に開催されるラグビー・ワールドカップでは留学前からメディカルボランティアとして関われないかと色々模索していましたが、やはりカナダ在住という壁は大きかったです。なので1ファンとしてこの秋は楽しもうと思います!

ウィニペグでの留学生活もいよいよ後半戦に突入しました。今回は2019年の抱負を General なものとより具体的な各学期について書いていこうと思います!

ただ、昨年がそうであったように、人生本当に何が起こるかわかりません。現時点でまだ自分は Sports 1st Responder のテスト結果を知りませんし。

ただ、去年は本当にタフな一年だったので今年はもっとハッピーな一年になる気しかしません!(笑)

では行きましょう!

f:id:jincatca:20190101154056p:plain

ざっとした目標

オンとオフの切り替えを上手く

去年は「肩の力を抜いて過ごす」というものでしたが、それの応用です。1年目のように自分の時間全てを勉強に捧げるということはもう気持ちが持たないので、上手くやっていく必要があります。その一つとしてオンとオフの切り替えの徹底があります!

うだうだ中途半端な集中力でやっているとただの時間の浪費になります。後で述べる冬学期のスケジュールはそれを許してはくれないので、勉強と決めたらそれだけに集中する必要があります。

要はパッとやってパッと終わることを目指します!

人見知りを封印する

インターンに参加できる場合のこと踏まえても、またインターンとか関係無しにもう人見知りとか言ってる場合じゃないなと思えてきました。今までは英語力が...って言い訳にしてましたが、そろそろある程度の自信持つべきですし、そこで逃すチャンスを考えたら積極的にクラスメイトに関わっていくべきだと思いました。

多少ウザがられるかもしれませんが(笑)。

年末年始に友達に会って、留学を検討している方々にお会いして冷静に今の自分の立ち位置を見つめ直すことが出来ました。

ポジティブにいることに努める

 2018年は本当にコントロール不可能なことが絶えず起きて気分が沈んでいた期間が長かったのですが、その反省としてとりあえず形だけでもポジティブにいることを大事にしようと思います。心理学でそこらへんを学んだような気もしますし!

2019年は初っ端から忙しいので、そこから意識したいと思います!

本質を見失わない

なぜ自分は今カナダに留学しているのか?

これを見失うことがないよう、その目標、夢に向けての逆算的アプローチを絶えず考え続けて行こうと思います!

CATAの認知度向上!&留学アドバイスの継続

今年も読者の皆様に役立つかもしれない情報をお伝えできたらと思います!仲間を増やすぞーーーーー!

でも結局最後は、、、

来年また日本に帰った時に「充実した一年だった」「最高の一年だった」と笑顔で友達、家族とお酒を飲めれば全て良しです!(笑)

Winter Term 2019 (2nd half of 3rd year)

 1月7日初日からいきなりスケジュールパンパンで始まります!この学期は自分にとって挑戦ともいえる学期です。その理由は、

Practicum1(実習1) が始まる

 三年目してようやく実習が始まります。ウィニペグ大学では実習は1から3までありまして、通算で実習600時間となります。実習はフィールドとクリニックではっきりと分かれており、各実習で両方行きます。

実習1はィールドとクリニックそれぞれ50時間の合計100時間の実習時間を最低としています。自分は既にクリニックの実習は大学内にあるATクリニックで受けることが決まっていますが、フィールドは未定です。

人生で初のクリニック実習なので楽しみ60%不安40%って感じです!

ちょっと既にスケジューリングでコーディネーターに迷惑かけてしまっているのが不安材料ですが、そこは図太く気にせずいきます(笑)

初めての5コースの受講

本当は例年通り4コース(実習のコマ数含む)を履修する予定でしたが、一度自分で作成した2020年を含めた履修計画表を見た時に、どこかで一回無茶しなくてはいけない学期があることに気が付きまして、ならばまだ実習が1で済む&Lab が2つしかないこの冬ならまだやっていける可能性があると思って決めました!

この時期の追加登録は正直枠が無いのですが、そこは自分が教授に頼んでお願いし、向こうも自分の成績的に追加しても問題ないと特別許可してくれました。勉強しててよかった!

5コースは現地の生徒も敬遠するような科目数ですが、自分はのんびりできる年齢&立場ではないのでやるしかないです。

インターン選考が本格化

2018年の振り返りで述べた NFL&CFL のサマーキャンプインターンへの応募の選考が始まります!チームによって詳細な時期は違いますが年明けからばんばんインタビューに進めるかどうががわかっていきます。

本当に受かりたい!夢への一歩として!

Spring term 2019 ***Optional 

これは完全な自分の希望なんですが、この春学期に Practicum 2 と Humanity の適当なクラスを履修したいです。問題は Practicum2でして、以前にも言ったように実習の登録はまさに都会の待機児童状態でして、これをスキップするにはビザ等の事情の説明をして、コーディネーターからの配慮を受けることが必要になると思われます。

 なのでこれについては自分の苦手な「自分でコントロールできないもの」としてダメだった場合の代案を立てる予定です。

Fall term 2019 (1st half of 4th year)

 これについては受ける予定の科目は決定しています!あとは6月頃にある登録解禁日の競争に勝つことが重要です!それしか言えない!

あとは春に Practicum 2 を修了出来たかが全てです。それ次第で全てが変わります。

全くもって予測不可能ですね。

 

こんな感じです。

ではでは~。皆様良いお年をお迎えください。

今年もカナダから随時更新していきます!